" />

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

保護者向けの記事 学童保育の生活と遊び

がってん学童の「おやつ論争」後編【学童保育のおやつアンケートの結果発表】

スポンサーリンク

新着記事

2024/3/4

【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!

今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...

ReadMore

2024/3/2

【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?

学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...

ReadMore

2023/9/20

【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」

2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...

ReadMore

2023/8/21

【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)

遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...

ReadMore

2023/8/6

【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...

ReadMore

2023/8/11

【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...

ReadMore

2023/7/24

【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」

8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...

ReadMore

2023/7/29

【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?

学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...

ReadMore

2023/7/12

【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?

今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...

ReadMore

2023/7/3

【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応

学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...

ReadMore

学童保育指導員になりたいないなら

スポンサーリンク
支援員

年間休日120日以上!

支援員

ほとんど残業なし?

無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!

詳しくはコチラ


目次

今回のお話は続きです。前回をまだお読みでない方はこちらから。

こちらもCHECK

がってん学童の「おやつ論争」中編【学童保育のおやつの取り組みで大切にしていること】

続きを見る

こちらもCHECK

がってん学童の「おやつ論争」前編【トイレに学童保育のおやつが捨てられていた?】

続きを見る

がってん学童の登場人物
「がってん!学童」の登場人物

続きを見る

保護者会に寄せられた要望とは?

保護者会長のもとに、1年生の保護者からの要望が届きました。

学童のおやつの量が多すぎて、子どもが夕食を食べられない。なんとかしてほしい

具体的には、「おやつの量を減らしてほしい」「食べきれない時は、持ち帰りを認めて欲しい」「おやつ代の減額」の3項目の要望です。

それで、会長さんが対応を相談するために学童にやってこられたんです。

保護者

言いにくいのですが、学童のおやつの取り組み方に問題があるんじゃないか?ともおっしゃっていて・・・

私たちは、会長に、おやつの取り組みや指導員が大切にしていること、課題に感じていることをお話ししました。(前回の記事を読んでください)

先生方、子どもたちのおやつのために、こんなにも心砕いてくださってたんですね~!

支援員

子どもたちの心と体にとって、おやつは大切ですから

会長は、学童のおやつの大切さや、指導員の苦労・努力に共感してくださったようで、ホッとしました。

おやつのメニュー

がってん学童では、基本、3品のおやつを提供しています

一品目はおなかにたまるもの(ぱん類・団子・焼きおにぎりなど)、二品目は小さいおやつ三品目は冷たいもの(ジュースやフルーツ・ゼリーなど)の組み合わせです。

実際のメニューはこんな感じです。

ある週のおやつメニュー

  • 月曜日 みたらし団子・焼き小あじ・おにぎりせんべい(1枚)
  • 火曜日 りんごジュース・動物ビスケット(0.5袋)・おさかなソーセージ
  • 水曜日 バナナ(0.5本)・ポリポリ小魚・ビスコ
  • 木曜日 焼きおにぎり・するめ・ミニカップゼリー
  • 金曜日 さがほのか(イチゴ)・ぱりんこ・カステラ

※アレルギー対応は別メニューとなります

保護者

少し多いような気がするのですが・・・子どもたちは残さず食べているのですか?

支援員

ほとんどの子は完食していますが、中には食べるのに時間がかかる子もいます

好き嫌いも多いですし・・・

体の大きさや、活動量によって、どうしても食べる量には個人差があります。

おやつアンケートを実施することに

支援員

おやつが多いという意見も受け止めたいけど、一部の意見で全体に関わることを変更するわけにはいかないし、どうしたらいいんでしょうか・・・

所長

子どもや保護者にアンケートをとったらどうかな

保護者

それはいいですね!

ということで、学童のおやつに対するアンケート調査を行うことになりました。

がってん学童としては、久しぶりの全体的な「おやつアンケート」です。

せっかく調査をするので、おやつの量だけでなく、おやつに関する様々な質問を盛り込むことにしました。

以下はアンケートの集計結果です。

子ども向けアンケート集計結果

Q.おやつの時間は楽しいですか?

1年生2年生3年生
とても楽しい
楽しい
普通
楽しくない
全然楽しくない
所長

多くの子どもが、おやつの時間は楽しいと感じてくれているね

支援員

けど、少数の全然楽しくないという意見は重く受け止めないといけませんね・・・

好きなおやつベスト3

アイス

ポテトチップス

ゼリー

所長

これは、子どもたちの反応通りだね!

支援員

とは言え、毎日出すわけにはいかないメニューですね

その他の意見

こんなおやつを出してほしいな~

和菓子 三色団子 プリン グミ チョコレート 桃 ケーキ パフェ ハイチュウ かき氷 わたがし こんにゃくゼリー 飴 ポッキー ドーナツ バナナ みかん おしゃぶり昆布 つくね ピザパン フレンチトースト ミニハンバーガー 水無月 源氏パイ みたらし団子 チューペット シュークリーム  きらず揚げ わらび餅 ポテトフライ フーセンガム

嫌いなおやつベスト3

食べたくない!

こんぶ

するめ

だんご

所長

これも子どもたちの反応通りだね

支援員

体にいいと思って出しているんですが・・・

おだんごは、好き嫌いがわかれていますね

こちらもCHECK

【学童保育指導員のチームワーク①】「中堅指導員」の私を疲れさせる理由は・・・

続きを見る

Q.おやつの量は多いですか?少ないですか?

1年生2年生3年生
とても多い
多い
普通1412
少ない
とても少ない
所長

適量と感じている子どもが多いけど、全体的にばらつきがあるね

支援員

1年生で少ないという子もいれば3年生で多いという子もいる

やっぱり個人差が大きいですね

おやつの取り組みについて

好きな取り組み!

駄菓子さんごっこ てづくりおやつ リクエストおやつ(おやつビュッフェ) ケーキ作り(トッピング自分で) たこせんバイキング お茶漬けバイキング 

こんな取り組みがあったらいいな・・・

いろんな地域のおやつが食べられる「日本全国銘菓ツアー」 世界のおやつが食べられる「世界おやつ旅行」 グミバイキング ゼリーバイキング 綿菓子バイキング

その他の意見

これだけは言いたい!

「とてもおいしい」「チョコレートが食べたい」「もっと静かに食べたい」「いつもおいしいおやつありがとう」「なんでおやつは3こなの?」「なんでおやつの時間は決まってるの?」」「ゼリーの量を多くしたい」「ウエハースだけいやです」「嫌いなおやつはへらしてほしい」「柿は絶対にいらない」「もずくスープを出すのはやめてほしい」

所長

切実な意見もあるね

支援員

普段聞けない子どもの思いも書いてある

アンケートをとって良かったわ

続いては、保護者向けの質問と回答です。

大人アンケート集計結果

Q.おやつの内容について(別紙メニューを参考にしてください)

とても良い
良い40
わからない10
悪い
極めて悪い

おやつの内容に関する親の意見

種類が多くていい 手作りおやつがあり良い 毎回飲み物があればうれしい 果物や軽食があり良い おいしそう 甘い物、スナック系だけではなく良い 市販品も適度な量で良い おやつ作りが楽しいと言っている 工夫されている メニューを初めて知れて良かった

所長

おやつの品質については、多くの親が納得をしていることがわかったね

支援員

肯定的な意見が多いですね

Q.おやつの量について

とても多い
多い
普通45
少ない
とても少ない

おやつの量に関する親の意見

適量 帰宅時点でお腹がすくのでちょうどよい 帰ってもおやつを食べる 高学年になるとおやつの量は増えるのか? 帰宅してお腹が空いたとたまに言う おやつの時間が遅くなった時は夕食時にお腹が空いていない おやつよりも食事をしっかりとってほしい 夕食まで時間があかない子や食の細い子には多い 帰宅しておやつを欲しがらなくなった

所長

多くの親は適量と考えているけど・・・

支援員

多いと感じている親も結構いますね

Q.夕食を食べる時間について

18時
18時半11
19時27
19時半15
20時
所長

結構おそくに夕食を食べている家庭があるね

支援員

親の就労状況の影響ですね

Q.家庭でおやつを出すときに気を付けていることを教えてください

スナック菓子ばかりにならないようにしている ジュースを少なく チョコレート等を減らす ガムやハイチュウを避ける たくさん出さない 食事優先にする お皿に移す 量に気をつける ダラダラ食べない 歯ごたえのある物をたまに食べる 時間があれば手作り 時間を決める 1日1回 幼児期ほど気にせず、親が食べるタイミングで一緒に食べる 好きなものを出す 軽食にする いろいろな種類にする 虫歯に気をつける 常におやつを置かない 塩分に気をつける

支援員

食に関する親の関心ってやっぱり高いわね・・・

おやつにもこだわってる

Q.食物アレルギー等の個別対応について

行き届いている13
普通28
心配がある
所長

安心してもらえているようで良かったです

Q.その他おやつに関する意見・要望

おいしいと言っている 子どもに聞くと遊ぶほうが楽しいと答えていた おやつ作りが楽しみで家で話してくれる 飴、グミ等が好きだが、虫歯や腹持ちも考えて他のおやつをたべてほしい 家では好きなもの、濃い味のものが多いので学童で色々なおやつを食べることができてうれしい おやつの話を家でするので楽しんでいるよう 簡単おやつレシピやおやつランキングがあれば知りたい 果物や野菜類は苦手で食べにくいかもしれないが出してほしい お楽しみな部分や他学年との関わりも考えてもらえありがたい 学童のおやつが食べ応えがあり、家で夕飯が食べられないという話を聞く 好き嫌いがあるがいろいろ提供してもらいたい 個人的にはお菓子は必要ないと思うのでなくてもいい 現状で満足 3品は多い

アンケート結果を受けて

保護者

親子ともに、様々な意見がありますね

指導員のおやつに対する思いも、一定理解を得ていると感じました

支援員

けど、改善を求める意見もありますね


今回のアンケート調査を受けて、保護者会役員会や理事会で、さらに議論が巻き起こりました。

その議論の詳しい内容については、ここでは述べませんが、結論だけお伝えしますね。

  • おやつの種類を3品から2品に減らす
  • おやつ代の月額を月2000円から1800円に減額する
  • おやつの持ち帰りは基本行わない
所長

「量」は減りましたが、「質」にはこれまで通りこだわっていきましょう

支援員

もともとおやつの量が少ないと思っていた子は残念がるかもしれませんね

そこは、お代わりを準備するとか、高学年は品数を増やすなど、工夫をしていくことになりました。

結果としては、その後、品数が減ったことに対して、子どもたちの中に大きな不満は生まれていないようです。

おやつの持ち帰りについては、おやつの時間の中での子ども同士の交流を大切にしたい、おやつの品質にこだわりたいという指導員の思いと親の願いから、これまで通り、基本行わないことになりました

所長

これからは、定期的におやつアンケートを実施していきましょう

支援員

そうですね

さいごに・・・

ところで、学童に匿名の電話をかけてきた保護者は、会長さんの話から、1年生のめぐちゃんのお母さんだということがわかりました。

所長

1年生の保護者で、指導員に直接言いにくかったんだね

支援員

私から声をかけてみますね

めぐちゃんのお母さんとは、今回の件をきっかけに、信頼関係を作っていけるよう、指導員から歩み寄りたいと思います。

そして、「怪盗スイーツトイレ」の件ですが、その後はぱったりと、トイレにおやつが捨てられることはなくなりました。

支援員

結局だれかはわからなかった・・・

所長

そういうことも学童ではあるよ・・・

って、私たちは思っていたんですが、ある日・・・

「怪盗スイーツトイレ」事件はとっくに解決したよ

とけんちゃんが言うではありませんか。

支援員

え?いつの間に?

所長

正体はだれだったの?

怪盗スイーツトイレと約束したから絶対言わないよ

じっちゃんの名にかけて

所長

そ、そうなの・・・

さすが名探偵だね

これは、私たち指導員としては、めちゃくちゃ気になりましたが、なんとなく、なんとなーくですよ、怪盗スイーツトイレは、けんちゃんたちに見つかって、ちょっと救われたんじゃないかしら。

けんちゃんの口ぶりから、そんな風に思えた私たち指導員でした・・・。(完)

こちらもCHECK

【学童保育】6月の育成支援で大切にしたいこと

続きを見る

-保護者向けの記事, 学童保育の生活と遊び
-

© 2025 GATTEN!GAKUDO