" />

学童保育の生活と遊び

【学童保育】放課後の遊びの作品集「学童に落ちていた紙に描かれた子どもの遊びの世界」

スポンサーリンク

新着記事

2024/3/4

【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!

今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...

ReadMore

2024/3/2

【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?

学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...

ReadMore

2023/9/20

【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」

2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...

ReadMore

2023/8/21

【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)

遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...

ReadMore

2023/8/6

【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...

ReadMore

2023/8/11

【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...

ReadMore

2023/7/24

【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」

8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...

ReadMore

2023/7/29

【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?

学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...

ReadMore

2023/7/12

【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?

今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...

ReadMore

2023/7/3

【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応

学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...

ReadMore

学童保育指導員になりたいないなら

スポンサーリンク
支援員

年間休日120日以上!

支援員

ほとんど残業なし?

無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!

詳しくはコチラ


指導員の皆さん、保護者の皆さんこんにちは。がってん学童所長です。

今回の記事では、子ども達の遊びの中で生み出され、打ち捨てられた紙切れを拾い集めた「作品集」をお届けします。

ご覧になった皆様が、放課後の遊びの世界の楽しさや、子どもの感性の面白さを感じていただけたら大変嬉しく思います。

学童に落ちている紙切れを拾い集めることが趣味だった

所長

僕が学童保育の仕事に就いて間もない頃のことです。

夕方、学童の部屋を掃除していると、色々な紙切れが落ちていました。

それは、子どもが描いた絵だったり、ごっこ遊びのために作った広告やチケットだったりしました。

僕は、なぜ一生懸命描いた絵がこんな風に落ちているのだろうかと考えました。

そうして思いついた答えは、遊びの中で描かれる絵は、「描くこと自体が目的」だからじゃないだろうか?ということでした。

小学校の授業で描く絵は、テーマが決まっていたり、描いた後に掲示されたり評価されたりします。しかし、放課後の遊びの中で子どもたちが描く絵は、自由自在で、子ども達は好きな絵を好きなだけ描き、途中でやめることもできます。夢中で描いて、描き終わったら興味を失ってしまう、ということもあります。

ごっこ遊びの中で使われる紙も同じです。ただの紙切れが、ごっこ遊びの世界観の中ではお金やチケットとしての意味や価値を持つようになり、遊びの熱が冷めた時、それは再びただの紙切れに戻ってしまうことになります。(もちろん、繰り返し使われる紙切れもありますが・・・)

僕は、打ち捨てられた紙切れの中に、子ども達の豊かな遊びの世界を感じ、儚さゆえの尊さが詰まっているような気がしました。

今の僕だったら、「紙を無駄にしないで!」とか「描いたものをほったらかしにしていいの?」などと子ども達に言うかもしれません。

だけど、その頃の僕は、毎日捨てられた紙を拾い集めては、大切にファイルに保管していました。

そのファイルは、段ボール箱に入って今でも私の自宅にあります。

所長

じゃじゃーん!!今日は、そんな拾い集めた紙切れの作品展をしたいと思います!

支援員

ど、どんな名作が??

支援員

たかが紙切れでしょ~が。

いやいや、ただの紙切れとあなどるなかれ、子ども達の遊びワールドがいっぱい詰まっているんですよ!それでは、作品展をお楽しみください!!

作品No.1「ふとんけん」

解説:2003年収集。「ふとんけん」を使ったら、布団を敷いて、指導員を寝かせてくれるという遊びを子ども達が始めました。

所長

夢のような券でしょ?

支援員

ほ、欲しすぎる~!!

支援員

なんて素晴らしい遊びなんだ!

作品No.2「くあがた」

解説:2003年収集。

所長

かわいすぎて捨てられませんでした。

支援員

キュートな絵だわ~。

支援員

く、くあがた・・・

作品No.3「洋ナシ」

解説:2003年収集。学童Tシャツのデザインとして採用されました。ぴろんとのびたつる?と中途半端な塗りがたまらん。

所長

僕は洋ナシだと思ってるんだけど・・・

支援員

きゅうりですよ、きっと。

支援員

青虫では??

作品No.4「リバウド」

Image

解説:2002年収集。サッカーのワールドカップでブラジル代表のリバウド選手が活躍した年です。

支援員

リバウドへのあこがれがあふれていますね~。

支援員

紙飛行機の折跡が・・・。書いたあとに飛ばして遊んでいたのね。

作品No.5「無題」

解説:2002年取集。黒のマジックで勢いよく殴り書きをしただけなのですが、何とも言えない魅力を感じて、捨てることができませんでした。

支援員

ほとばしるエネルギーを感じます。

所長

でしょ?大人はこういうの書けないよね。

支援員

無心にも思えるし、何らかのストーリーが描かれているようにも思えるわ。

作品No.6「三行詩?」

解説:2002年収集。だれが何のために書いたのか不明。

所長

これはポエムだね。

支援員

ポエムでしょ。

支援員

だよね~。

作品No.7「いますぐおいかけてこい」

解説:2002年収集。子どもたちが嬉しそうにこんな紙を届けにきました。

支援員

よっぽど追いかけてほしかったのね~。

支援員

追いかけたんですか?

所長

もちろん、めちゃくちゃ追いかけたさ!

作品No.8「わかさぎ」

解説:2003年収集。この後の作品にも魚や水辺の生き物がたくさん登場します。学童の隣に川が流れていたり、そこで釣りをして遊んだりしていたからかもしれません。

所長

これはなかなかのもんだよ。

支援員

たいしたもんだ。

作品No.9「きゅうり〇〇」

解説:2003年収集。メンコ用紙に描かれています。大人には描けない絵。

支援員

今度こそきゅうりだわ!

支援員

天・才??

所長

夫・人とも読めるよね。きゅうり夫人。

作品No.10「カルテ」

解説:2003年収集。病院ごっこで使われたもの。

支援員

心臓発作ね。

所長

食事の内容が・・・。

支援員

トイレ10回・・・。

作品No.11「ぶり」

解説:2003年収集。メンコ用紙に描かれています。

所長

ぶり!

支援員

ぶりっすね。

作品No.12「あい占い」

解説:2003年収集。占いごっこの広告と思われる。

所長

赤いマジックの殴り書きとキャッチフレーズが素敵でしょ?

支援員

情熱的だわ。

作品No.13「赤ひとで」

解説:2002年収集。画像の枠外に「あかひとで」と書かれていました。

支援員

シンプルだけど、訴えるものがある気がする。

支援員

ひとでが描きたかったのね。

所長

みたいだね。

作品No.14「ピクミン2班の話し合い」

解説:2003年収集。誕生日会の企画を班ごとに話し合っていた時の記録だと思われます。

所長

レイアウトが素晴らしい。

支援員

右下にこっそりリス?

支援員

ケーキ作り大会・・・。

作品No.15「クリスマスの歌」

解説:2002年収集。なぞのサンタandトナカイによる。

所長

ジングルッベルッ♪

支援員

スタッカートが半端ないっすね。

作品No.16「無題」

解説:2003年収集。

支援員

頭に浮かんだストーリーを描いたのね。

所長

描きながら物語を創ったんだよ、きっと。

支援員

自由な発想を感じる。

さいごに・・・

所長

どうでしたか?

支援員

子ども達の豊かな発想を感じました。

支援員

楽しかったっす!!

今回は作品名なんかを勝手につけてご紹介しましたが、本来は名もなき遊びの名残たちです。

我が家には、こんな素敵な紙切れたちが、何冊ものファイル入って、段ボール箱に詰まっています。

20年前にこの絵を描いた子ども達は、今はどんな風に成長しいているんだろう。

いつか、学童の同窓会で、遊びの思い出がいっぱい詰まって、そして忘れ去られた紙切れを、子ども達に返す日がくるかもしれません。

みんなはきっと憶えていないことでしょう。

(おわり)

 

こちらもCHECK

伝承遊び「めんこ」の作り方・遊び方【室内で思いっきり発散できて様々な楽しみ方ができる学童保育にもおススメの遊びです】

続きを見る

-学童保育の生活と遊び
-

© 2024 GATTEN!GAKUDO