" />

子ども支援のポイント

【学童保育】新年度に見られる新1年生と上級生のトラブルについて③「かける君の場合」

スポンサーリンク

新着記事

2024/3/4

【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!

今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...

ReadMore

2024/3/2

【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?

学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...

ReadMore

2023/9/20

【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」

2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...

ReadMore

2023/8/21

【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)

遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...

ReadMore

2023/8/6

【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...

ReadMore

2023/8/11

【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...

ReadMore

2023/7/24

【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」

8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...

ReadMore

2023/7/29

【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?

学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...

ReadMore

2023/7/12

【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?

今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...

ReadMore

2023/7/3

【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応

学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...

ReadMore

学童保育指導員になりたいないなら

スポンサーリンク
支援員

一緒に学童保育で働きましょう!

支援員

楽しいですよ!

無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!

指導員の皆さん、保護者の皆さん、今日も一日お疲れさまでした。

支援員

がってん学童保育所の指導員、りえです。

【学童保育】新年度に見られる新1年生と上級生のトラブルについて②「メグちゃんの場合」

続きを見る

入所式のおすすめプログラム

明日はいよいよ小学校の入学式と学童の「入所式」。春休みも今日で終わりですね。

子ども達も本当に、お疲れ様。みんな元気に、大きなトラブルもなく過ごしてくれてありがとう。

そうそう、がってん学童では、入所式や節目の行事では、必ず子どもたちの遊びの発表をプログラムに入れているんです

支援員

祝技」(しゅうぎ)っていうプログラムなんですよ。

祝技」は公募制で、「やりたい人は、ここに名前と発表したい技を書いておいてね」と言って、壁に紙を貼っておくんですけど、今回もたくさんの応募がありました。

けん玉にコマ、一輪車にお手玉にダンスに「新体操」っていうのもありました。

入所式では、時間の都合で、発表したい子どもが全員発表できるわけではありません。なので、オーディションをして3組ほどの発表者を決めるんです。

今回、発表できなかった人たちは、4月のお誕生日会の「1年生歓迎会」で技を発表してもらうことになるんです。

支援員

1年生歓迎会」は、がってん学童保育所では、「1年生歓芸会」って書くんですよ!

ここでも「遊びの芸」を発表する機会を作っちゃっているわけです。学童保育は、「遊びが中心の生活」だから、祝いの席では、とにかく遊びの発表をして、そんな取り組みを通じて、遊びが広がったり盛り上がったりすることを大切にしているんです

1年生のかける君

今日の春休み保育最終日には、1年生のかける君と、5年生のたくま君のトラブルがありました。

かける君は、つい最近までの保育園生活では、年長クラスのリーダー格だったみたいです。卒園式の取り組みでグングンに自信を付けて、そのままの勢いで学童に乗り込んできた感じの、元気いっぱいの1年生です。

お前、背低いな

え?

4月1日に、かける君が2年生のてっちゃんにこんなことを言っているのを聞いて、ヒヤリとしました。幸い、てっちゃんは怒るより先にあっけにとられてしまったみたいで、事なきを得ました。

ポイント

つい最近まで保育園で最年長だったことで、自信満々な1年生が、ちょっと「えらそうな」言動を上級生相手にしてしまい、トラブルになることがあります。

2年生は2年生で、4月から上級生になった「プライド」があるので、新年度に、かける君みたいな元気な1年生と2年生がぶつかってしまうことは、学童保育ではけっこうありがちなことなんです。

こんな時に、「上級生だから」という理由だけで、1年生に厳しい態度をとった上級生を責めてしまうと、新年度の学童の雰囲気が悪くなってしまうかもしれません。

かける君と5年生のたくま君がトラブルに

【学童保育】新年度に見られる新1年生と上級生のトラブルについて①「まさし君の場合」

続きを見る

私たち指導員は、調子に乗ったかける君が、大きなトラブルに遭わないように、見守っていかなくっちゃと注意していたんですが・・・。

ついに今日、

支援員

こともあろうにかける君、5年生のたくま君にからんじゃったんです

私はその様子を直接見ていなかったのですが、かける君は、1年生数人を引き連れて、マンガを読んでいるたくま君を、

「森のくまさん」や~い!

って言ってからかったらしいんです。

たくま君は、最初相手にしなかったそうなんですが、あまりにしつこいので、

お前ら、調子に乗ってんじゃねぇぞ

って言って、かける君を追いかけてとっつかまえたそうです。かける君は半泣きでした。

そこで指導員が間に入って、二人を引き離しました。

指導員が、それまでの経緯を二人から聞いて、かける君がたくま君をからかったことを謝ったりして、なんとか解決したのですが、指導員が入るのが少し遅かったら、かける君は半泣きではすまなかったと思います。

上級生とのかかわりを、少しずつ1年生に教えていこう

「怖いもの知らず」の行動の結果とは言え、たくま君に追いかけられて、かける君は本当に怖い思いをしたと思います。

かける君には、学童でのお兄さん・お姉さんとのかかわり方について教えていく必要がありそうです。

支援員

1年生の中には、最近まで年長さんとして、年下の子どもをお世話する立場だったから、年上の子どもとのかかわりが苦手な子いるですよね。

かける君の1年生としての自尊心を大切にしながら、人間関係のルールを少しずつ伝えて、自尊心が良い面で発揮されるようにサポートしいきたいと思います。

私の経験では、4月初旬のファースト・コンタクトでぶつかった子どもたちも、その後は「加減」を身につけていって、いつまでもトラブルが続くことは少ないと思います。

新年度は、色々なことがありますね。

4月1日から、気を張り詰めていたおかがで、疲労感半端ないです。

けど、明日から学校が始まるから、ちょっと一息つけるかな。

ということで、今日はこれで失礼します。

今回取り上げた、かける君とまさし君のトラブルについては、保護者向けの記事でも同じ内容を書いています。良かったらご覧ください。

こちらもCHECK

【学童保育保護者】1年生の息子と上級生のトラブルについて(前編)

続きを見る

-子ども支援のポイント
-,

© 2024 GATTEN!GAKUDO