新着記事
2024/3/4
【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!
今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...
ReadMore
2024/3/2
【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?
学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...
ReadMore
2023/9/20
【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」
2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...
ReadMore
2023/8/21
【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)
遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...
ReadMore
2023/8/6
【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?
エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...
ReadMore
2023/8/11
【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」
エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...
ReadMore
2023/7/24
【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」
8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...
ReadMore
2023/7/29
【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?
学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...
ReadMore
2023/7/12
【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?
今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...
ReadMore
2023/7/3
【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応
学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...
ReadMore
学童保育指導員になりたいないなら
スポンサーリンク
支援員
支援員
無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!
「保護者会って大変なの?」新入児童の保護者から質問が
来年度の新入所受付の時期です。
そんな中、新しく1年生になる子どもの保護者から、
保護者
保護者会が大変って聞きましたけど・・・、
どんな役があるんですか?
と言われることがあります。
保護者会が「大変だ」という噂が流れていることに、職員として責任の一端を感じつつ、
所長
大丈夫ですよ。皆さん働いておられるので、助け合いながら活動されていますよ。
と答えています。
「忙しいから学童保育に預けているのに、なぜ、負担になる保護者会の活動をしなければいけないのですか?」という言葉は、これまでに何度も聞いてきました。そんな時も、
所長
そうですね。忙しい時は、協力し合いながら、できる範囲で活動されたらよいと思いますよ。
と答えています。
ところが、これは指導員の立場の意見であり、保護者はそうは思わなく、「他の人もやっているのに自分だけ断りにくいわ・・・」と、プレッシャーを感じたり、保護者同士の関係に気を遣われる方もいるようです。
学童保育は、保護者の愛と苦労で支えられている
私は、放課後児童クラブ(学童保育)は、保護者の愛と苦労で支えられている!と思っています。
所長
クラブの「ク」は苦労の「く」、
クラブの「ラブ」は愛の「LOVE」!
保護者
本当なんです。保護者の皆さんの協力があるから、子どもたちはより豊かな放課後を過ごすことができるんです。保護者の皆さんの理解があるから、子どもたちは学童でのびのびと過ごすことができるんです。
保護者会には苦労があります。しかし、その苦労は子どもたちに返る苦労です。
そして、指導員と保護者会との関係によって、その苦労が大きくなったり、小さくなったりするのです。
学童保育は、制度の整備が進んできたとはいえ、小学校や保育園などの子ども施設と比べると、まだまだ行き届かない面が残されています。また、小学校の学習指導要領のように、保育内容が明確に規定されているわけはありません。つまり、そこにいる大人(指導員や保護者)次第で、保育の質が大きく左右されるという特徴があります。
だからこそ、私たち指導員は、子どもにとってより良い環境を作っていくためにも、保護者の皆さんの力を必要としているんです。
「苦労はあるけどやってよかった」と思える活動内容に
しかしながら、自分たちの苦労が、子どもに返っているという実感がが持てないと、保護者会活動はその負担感だけを感じる活動になってしまいます。
そこで大切なのが、指導員のサポートです。
指導員が、忙しい中で保護者会活動をしている皆さんへの労いや感謝の気持ちを持ち、お母さんやお父さんの苦労が、どのように子ども達の生活の向上につながっているのかを、子どもたちや保護者の皆さんに伝えていくことが、とても大切なんです。
支援員
保護者
「苦労はあったけど、やってよかった」、最後に保護者がそう思えるような保護者会活動を、保護者と指導員で作っていきましょう。
古くからの運営方法や課題を見直すためにも
保護者会活動に指導員のサポートが必要な理由は、他にもあります。
保護者会役員の任期は、多くの施設では1年です。
1年間の任期では、活動内容や課題がようやくわかった頃には、次の役員に引き継ぐことになります。そして、課題を改善する労力は、前年通りの活動をするよりも大変なものとなります。
そのために、古くからの運営方法や課題を引きずりやすい、という状況が生まれやすくくなっています。
学童に保護者より長くいる指導員が、保護者の負担が少なる方法や、今の時代にふさわしい活動内容を保護者と一緒に考えたり、改善のサポートをすることで、活動しやすい保護者会になるのです。
それでは、今日はこのへんで失礼します。
保護者の皆さんの愛と苦労に感謝をしつつ、少しでも負担が少ない保護者会となることを願っています。
所長