-
-
【学童保育】各学年で大切にしたい育成支援の目標「職場で話し合ってみよう」
2022/11/9 大切にしたいこと
小学校1年生から6年生までが過ごす、異年齢集団の学童保育。「各学年で大切にしたいことを明確にしながら育成支援を行うことについて考えてみよう」が今回のテーマです。 新着記事 学童保育指導員になりたいない ...
-
-
【学童保育】子どもの参画「子どもはお客さんではありません。」子どもの参画を促す手軽な活動のアイデア10選
所長 今日のテーマは「子どもの参画」だよ 支援員 三角? 支援員 ・・・参画だってば こんにちは、がってん学童所長です。 今日は「子どもの参画」について、一緒に学びましょう。 大事なことはわかっている ...
-
-
【研修小ネタ】「まる・さんかく・しかく」でより良い支援を目指そう(ワークシート付き)
2022/6/3 大切にしたいこと
支援員 この記事は1分で読めます。 記事の最後で、「研修小ネタ」のワークシートがダウンロードできます。 こんにちは、がってん学童所長です。 今回の記事は、151記事目となりました。ブログを開設して1年 ...
-
-
【学童保育】10月の育成支援で大切にしたいこと
2021/9/25 大切にしたいこと
目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 学童保育への転職・就職なら【はじめての学童指導員】 公式ページへ 指導員 ...
-
-
【学童保育】9月の育成支援で大切にしたいこと
2021/8/24 大切にしたいこと
指導員の皆さん、お疲れ様です。 長かった夏休みも、終わりが見えてきました。 支援員 いよいよ今週から小学校か~! 所長 一日保育が骨身にしみた~ 支援員 まだまだ若いのに、情けないこと言わないでくださ ...
-
-
【学童保育】「夏休み直前!」7・8月の育成支援で大切にしたいこと
2021/7/11 大切にしたいこと
目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒 ...
-
-
【学童保育】6月の育成支援で大切にしたいこと
2021/5/17 大切にしたいこと
目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 一緒に学童保育で働きましょう! 支援員 子どもと一緒に過ごすの楽しいですよ! 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての ...
-
-
【学童保育】5月の育成支援で大切にしたいこと
2021/5/5 大切にしたいこと
目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 一緒に学童保育で働きましょう! 支援員 やりがいのある仕事ですよ! 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指 ...
-
-
学童保育に大切な「まる・さんかく・しかく」を広げよう!
今回は、「がってん!学童」の節目となる、51回目の記事です。 所長 というわけで、われわれがってん学童保育所の「理念」を考えましたので発表します! 支援員 り、りねん? 支援員 リ、リネン?(シーツの ...
-
-
【学童保育】指導員は忙しい時でも暇そうにするべし!
2021/3/4 大切にしたいこと
新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 一緒に学童保育で働きましょう! 支援員 楽しいですよ! 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登 ...