" />

子ども支援のポイント

【朗報!!】学童保育や子ども支援の現場で働く職員向けの「アンテナ」が今なら〇〇で(支援に大切な「感度」が爆上がり!)

スポンサーリンク

学童保育など、子ども支援の最前線で活躍する職員の皆さんに耳より情報をお届けします!

新着記事

2024/3/4

【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!

今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...

ReadMore

2024/3/2

【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?

学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...

ReadMore

2023/9/20

【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」

2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...

ReadMore

2023/8/21

【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)

遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...

ReadMore

2023/8/6

【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...

ReadMore

2023/8/11

【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...

ReadMore

2023/7/24

【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」

8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...

ReadMore

2023/7/29

【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?

学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...

ReadMore

2023/7/12

【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?

今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...

ReadMore

2023/7/3

【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応

学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...

ReadMore

学童保育指導員になりたいないなら

スポンサーリンク
支援員

年間休日120日以上!

支援員

ほとんど残業なし!

無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!

学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】

所長

こんちは!がってん学童所長です!

いよいよ新年度が始まりましたね。

今日は、子ども支援の最前線でご活躍中の皆様に耳より情報をお届けします。

なんと、子ども支援の現場で役に立つ「アンテナ」が特別価格で手に入るというお話です。

聞いて損はありませんよ!

支援員

所長、ブログが儲からないからって、変な商売始めちゃったんですね・・・。

所長

りえ先生、今日は倒産覚悟で大盤振る舞いするよ!

この記事とたまたま出会ったあなたは、本当についています。幸運の持ち主です。

所長

あっ!そこの新人支援員の君!

話だけでも聞いて行かないか?

っていうか聞いてくれ!

支援員

お、おれのことっすか?

子ども支援の「アンテナ」とは?

今日、ご紹介するのは、学童保育など子ども支援の現場で働く人たちに大人気の、

所長

「アンテナ」です。

このアンテナをつけると、より良い支援ができること間違いなし!

あなたの職場や、地域で子どもや保護者から信頼され尊敬されている「できる」職員は、実はみんなこのアンテナを持っているんですよ。

支援員

へ~

所長

さっそく商品をみてもらいましょう。

こんな感じなんですよ。

次に使用方法ですが、このように頭にちょこんと乗っけるだけです。

サイズはフリーサイズとなっています。

所長

後に詳しく説明しますが、アンテナを付けると、子ども支援に必要な様々な感度が飛躍的に向上します。

ポータブル式となっていますので、自分につけるもよし、上司や先輩の方が購入して、「ボーっとしている」職員にプレゼントするもよし。

あ!支援員の方が購入して「ボーっとしている」上司に贈るのもよいかもしれませんね!

支援員

え?けど、こんなの頭に乗せてたら、ださくないっすか?

所長

ぜんぜん!

けど、センスは人それぞれですよね。だから安心してください。図ではわかりやすいように色をつけていますが、実はこのアンテナ「スケルトン」なんです

支援員

スケルトン?

所長

うん。人から見えない。

このアンテナは、非常にたくさんの機能を搭載しています。詳しい機能の紹介は後に回すとして、まず、ラインナップからご紹介しますね。

アンテナのラインナップ(基本)

それでは、基本のラインナップからご紹介していきます。

所長

以下の4つのアンテナは、皆さんがまず最初にご購入されるものとなります。

新人支援員の方は、まずはこの4つのアンテナを手に入れるのが良いでしょう。

基本のアンテナの特徴として、一人ひとりの子どもにターゲットをしぼって性能を発揮します。

子ども支援は、一人ひとりを大切にすることから始まりますから!

支援員

なるほど

子どもの気持ちを感知するアンテナ

一つ目のアンテナは、子どもの気持ちを感知するアンテナです。

所長

このアンテナを付けると、今、その子がどんな気持ちでいるのかを素早く察知することができるようになります。

嬉しい・楽しい・悲しい・寂しい・ワクワクする・ドキドキする・イライラする・ムカムカする・落ち込んでいる・我慢している・怖い・挑戦してみたい等々、子どもは、色々な気持ちをもっています。

そんな、一人ひとりのその時々の感情をキャッチすることから、子どもへの支援は始まります。

このアンテナは、子どもの様々な感情をリアルタイムで感知することができます。

支援員

これは絶対必要っすね。(けど5000円もするのか~)

子どもの健康を感知するアンテナ

二つ目のアンテナは、子どもの健康を感知するアンテナです。

所長

このアンテナを付けると、子どもの不調にいち早く気付くことができるようになります。

子どもの健康を守ることは、僕たち支援員の基本的な役割です。

「あれ、いつもと様子が違うな・・・」など、子どもの表情や行動から、健康状態や体調不良を見抜くことはとても大切なことです。

このアンテナの性能を最大限発揮するためにも、常日頃から一人ひとりの子どもの様子に気を配っておきましょう。

普段を知っているからこそ、ふとした変化を敏感に察知できるんですね。

支援員

これも必要っすね。(さっきのと合わせたら10000円か~)

子どもの長所を感知するアンテナ

三つ目のアンテナは、子どもの長所を感知するアンテナです。

所長

このアンテナを付けると、その子の「素敵な」部分をたくさん発見できるようになります。

一人ひとりの子どもには、その子ならではの輝く瞬間があるはずです。そんな瞬間に立ち会った時、このアンテナが素早く反応します。

子どもの立場になって考えてみてください。自分の良いところをたくさん見てくれる先生のこと、絶対好きになりますよね!

支援員

こ、これも絶対欲しいっす・・・。

所長

一つ付け加えておきますけど、素敵なところがあるから、その子が素敵なわけじゃないですよ。

一人ひとりの存在自体が尊いんです。

そこだけは押さえておきましょうね。

支援員

は、はい?

子どもの課題を感知するアンテナ

四つ目のアンテナは、子どもの課題を感知するアンテナです。

所長

このアンテナを付けると、その子の「のびしろ」がよく見えるようになります。

一人ひとりの子どもには、長所とともに、苦手なこと・今はできないことがあります。

それは、その子にとっての課題であり、同時にその子の可能性です。

その子の課題を感知することで、その子の成長の道筋やより良い支援を考えることができるようになるんです。

所長

ただし、このアンテナを使う時には、一つ前の「長所を感知するアンテナ」との併用をお勧めしています。

誰だって、できないところばっかり見つけられたら嫌になりますよね。

支援員

そりゃそうっすね・・・。

以上が、基本のアンテナとなります。

所長

どうですか?買いますか?買いませんか?

支援員

特別優待セールなんですよね?

悩んでいるあいだに売り切れちゃうかもしれませんよ。

なんせ、大人気のアンテナですから。

アンテナのラインナップ2(広範囲)

支援員

う~ん、どうしよっかな・・・。

所長

悩んでいる間に、次の商品もご紹介しましょう。

お次は、一人ひとりの子どもから、もう少し範囲を拡げて受信できる、高性能モデルです。

新人支援員の方からベテラン支援員の方までご愛用いただいております。

子どもの安全を感知するアンテナ

このアンテナを装着すると、子どもたちが施設で、より安全に過ごせるようになります。

所長

つまり、「危険な状態」を素早く察知できるんですよ。

子どもの安全を守るのも、私たち職員の超重要な役割です。

子どもたちが活動する施設の「環境の危険」や「活動内容の危険」、一人ひとりの「行動の危険」などを、準備段階や活動中に、常に意識することはとても大切です。

所長

どれだけ素晴らしい活動でも、事故があれば台無しです。

小さな怪我は仕方がないとして、大きな怪我や事故は避けないといけません。

そう思いませんか?

支援員

もちろんっす。(けどめっちゃ高いな・・・)

仲間関係を感知するアンテナ

このアンテナを装着すると、子ども同士の関係性を感知することができるようになります。

所長

子どもたちは仲間関係の中でお互いに成長していきます。

どの子とどの子が今どんな関係か、それはお互いに安心できる関係なのかそうでないのか。それらを把握することはとても大切です。

支援員

たしかに。

相関図ってわかりますか?テレビドラマとかの解説サイトなどでよくあるやつです。

例えば、こんな感じです。

出典:相関図 韓国ドラマ「王は愛する」BS朝日

所長

このアンテナを付けると、こんな風に学童の子ども同士の人間関係がよく見えるようになるんです。

自分以外の職員の意図を感知するアンテナ

このアンテナを装着すると、職員間の意思疎通がスムーズになります。

所長

子どもの支援はチームワークです。一人ではよい支援はできませんよ。

実際の子ども支援では、複数の職員で子ども全体をみることになります。

そんな時に重要なのが、職員間のコミュニケーションです。

自分の思いを言葉にして相手に伝える、相手の思いを汲み取る、これらがとても重要なのですが、このアンテナを付けると、

所長

目をみただけで同僚職員の思いがわかります。

支援員

本当に??

はい。アイコンタクトって言うんですけどね。

通常、アイコンタクトをお互いに修得するためには、それなりに時間を必要とします。職員チームとしての協働や協議の積み重ねがあってたどり着ける境地です。

しか~し!このアンテナさえ購入すれば、アイコンタクトなんて、お茶の子さいさいなんですよ!

所長

あっ!このアンテナはぜひチームでのご購入をおすすめします。職場で購入したら、さらに割り引きますよ!

子ども集団を感知するアンテナ

このアンテナを装着すると、仲間関係より広範囲な「子ども集団全体」の動向を察知できるようになります。

所長

例えばね、ある部屋にたくさんの子どもがいるとします。

その部屋に一歩踏み込んだ瞬間に、「雰囲気」ってものが感じられるんです。

落ち着いているのか、落ち着いていないのか。

落ち着いていないなら、何が原因なのか。

一人ひとりの子どもを大切にしながら、子ども全体の状態を意識すること。これができることで、一人ひとりにとって安心できる居場所を継続的に保障することができるんです。

支援員

ちょっと何言ってるかわかりません。

所長

このアンテナを購入すれば、わかるようになりますよ。

保護者の思いを感知するアンテナ

他にも色々ラインナップはあるんですが、本日ご紹介するのはこれが最後です。

このアンテナを装着すると、保護者の思いをより理解することができるようになります。

所長

今、保護者が、どんな思いでいるのかを察知することはとても大切です。

保護者が悩んでいるのか、納得しているのか、疲れているのか、ちょっと良いことがあったのかなどなど、お迎えに来た保護者の表情から素早く感知することで、その場で最適な声かけができるようになります。

大人って、子どもと違って複雑なんです。(あ、子どもだって複雑ですが・・・)

納得してないのに「わかりました」なんて言ったりする。

そんな時に、このアンテナが性能を発揮します。

所長

もう少し説明させてもらいますね。

保護者

あ、はい・・・

保護者の思いを汲み取ることで、より良い関係が築ける。職員と保護者の信頼関係は子どもに大きな影響を与えます。

支援員

これは僕に必要かもしれない・・・。

所長

今日は以上となります。どうですか?欲しい?いらない?

支援員

全部欲しいっす!

(優待セールだもん)

所長

ご購入ありがとうございます!

じゃあ、お支払いの前に、機能の説明をしますね。

アンテナの機能

所長

今日ご紹介したアンテナには、共通の4つの機能があります。

  • 拡張機能
  • 相互リンク機能
  • オートパワーOFF
  • 出力調整

アンテナの性能を発揮するためには、とても大切な機能なんですよ。

拡張機能

所長

それぞれのアンテナは、経験とともに性能がUPします。

使い続けることで、アンテナの感度が向上するってことですね。

最初は、シンプルなへんてつないアンテナなんですが、パラボラみたいになったり、ソナーみたいになったり、より広範囲でより高感度なアンテナに自動でアップデートしていきます。

相互リンク機能

所長

自分以外の他の職員のアンテナとリンクすることができます。

さっきも言ったけど、子どもの支援はチームワークです。自分だけでなく、同僚職員のアンテナを相互に感知し合うことで、支援のパフォーマンスは飛躍的に向上するんです。

オートパワーOFF

所長

これはとても大切なことですが、アンテナは勤務時間が終了したら、自動で電源がOFFになります。

家に帰ってもアンテナビンビンだと、ゆっくり休めないでしょ?

電源を切って、充実したプライベートタイムを過ごすことで、翌日アンテナは元通りの性能を発揮することができるようになります。

出力調整つまみ

所長

パワーOFFと少し似ていますが、各アンテナは手動で出力を下げることができます。

例えば、今の時間だけ、意図的にあるアンテナの感度を下げたい時などに便利です。

支援員

例えばどんな時っすか?

所長

そうだね。例えば、今はこの子だけに集中して対応したい時とか、今は本気で子どもと遊ぶぞ~!って時とか?

そんな時は、一時的に「子ども集団を感知するアンテナ」の感度を弱めることなどが可能です。

ずっとは難しいけど、子どもに混ざって本気で遊ぶことはとても大切ですからね。

あ、出力調整する時は、必ず別の職員に断ってからにしてください。

それと、出力を下げっぱなしで元に戻すのを忘れないよう注意してください。

支援員

あの~、疑問なんですけど、電源はどうなっているんですか?

所長

電源はね、心と体を動かすと自動で供給される仕組みです。だから、子どもとたくさん関わって、心と体でいっぱい汗をかいてくださいね!

なんと!今なら無料!!

所長

それではいよいよお支払いです。

実は、これらのアンテナ、

新年度特別ご優待価格として、今なら無料で進呈しています!

支援員

む、むりょう??

所長

うん。

話を最後まで聞いてくれたあなた、この記事を最後まで読んでくれたあなた、鏡でぜひ頭の上を見てください。

ほら、もうアンテナが乗っていますよね。

それでは明日から、アンテナビンビンで、子どもたちのより良い支援をしていきましょう!!

所長

あ、言い忘れたけど、現場では、アンテナでキャッチした情報をどのように対応するのかが問われます。

そこが一番難しくて面白いところなんですよ。

精進して、素敵な支援員を目指してくださいね。

支援員

はい!(アンテナを手に入れた後が大変なんだ・・・)

これからも学童保育の「アンテナショップ」、当サイトをご愛顧いただきますようお願いします。

ぜひ、この「優待セール」のことを、同僚やお知り合いの職員さんに教えてあげてください。

ではまた来週~!

支援員

変な商売じゃなくてよかったです。

-子ども支援のポイント

© 2024 GATTEN!GAKUDO