" />

保護者とともに

【学童保育】保護者の要求をどこまで受け入れたらいいの?part3

スポンサーリンク

新着記事

2024/3/4

【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!

今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...

ReadMore

2024/3/2

【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?

学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...

ReadMore

2023/9/20

【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」

2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...

ReadMore

2023/8/21

【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)

遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...

ReadMore

2023/8/6

【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...

ReadMore

2023/8/11

【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」

エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...

ReadMore

2023/7/24

【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」

8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...

ReadMore

2023/7/29

【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?

学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...

ReadMore

2023/7/12

【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?

今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...

ReadMore

2023/7/3

【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応

学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...

ReadMore

学童保育指導員になりたいないなら

スポンサーリンク
支援員

一緒に学童保育で働きましょう!

支援員

楽しいですよ!

無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!

【はじめての学童指導員】学童保育への就職・転職支援サービス

所長

所長

いろいろありますね・・・

  • 指導員歴15年、施設長歴6年
  • 趣味:ギター・キャンプ・DIY
  • 好きな芸能人:寺尾聡
  • 好きな音楽:ハナレグミ・くるり

発端は、先週の土曜日に、ここ「がってん学童保育所」の新人指導員、たけし先生が、学童児童と二人でJリーグのサッカー観戦をしたことでした。

たけし先生は、たくま君のお母さんから、「今日の夜、がってんスタジアムのサッカーの試合をたくまと二人で観に行く予定だったんだけど~、急に仕事が入っちゃって。たけし先生、よかったら、たくまと一緒に観にいってやってもらえないかな~」と頼まれて、

支援員

いいっすよ!

と即答したうえ、たくまくんと一緒に観戦をしたそうです。

詳しくは、この記事を読んでください。

こちらもCHECK

【学童保育】保護者の要求をどこまで受け入れたらいいの?

続きを見る

サッカー観戦のことは、週明けに、たけし先生から報告を受けました。

中堅のりえ先生は、

支援員

なんてことしてくれたのよ!それって指導員の仕事なの!?

と激怒して、問題点を彼女なりに整理して、そして悩んで、私のところにやってきました。

支援員

所長はどう思ってるんですか!?

詳しくは、こちらの記事を見てください。

こちらもCHECK

【学童保育】保護者の要求をどこまで受け入れたらいいの?part2

続きを見る

私も一晩考えました。そしたらBUMP OF CHIKENの「ギルド」という曲が聴きたくなったので、久しぶりに聴きました。

りえ先生は、今回のたけし先生の対応は「問題行動」だと考えています。口には出さないけど、りえ先生は、自分とタイプの違うたけし先生に期待しています。だからこそ、りえ先生は、先輩として、たけし先生に反省して成長してもらいたいんです。

私は、火曜日の打ち合わせで、りえ先生とたけし先生に「サッカー観戦事件」について、再び話をすることにしました。

所長

まずはりえ先生、あらためてたけし先生に、今回の件についてりえ先生が整理したこと、伝えてくれないか

支援員

わかりました

問題点

(事件の概要)

保護者から、自分の代わりにサッカーの試合を子どもと観にいってほしいとお願いされて、指導員が、勤務後に学童児童と一緒にサッカー観戦をした。

(問題点)

  • 一度無茶な要求をのむと、同じような要求を保護者がしてくる
  • 特定の家庭と深い関わりを持つことは公平性に欠く
  • 他の指導員に相談のない単独行動だったこと
  • 勤務時間外なら何をしても許されるのか
  • チケット、ジュース代を保護者から受け取ったこと
支援員

と私は思います。たけし先生、昨日は興奮しちゃってごめんね

りえ先生は、昨日と違って落ち着いていました。それだけに、たけし先生には伝わるものがあったようです。

所長

たけし先生はどう思ってるの?

支援員

ぼくのほうこそ、さーせん

がってん学童保育所の看板しょってるって自覚が足りてなかったっす

たけし先生も、昨日から一転、しおらしくなっていました。一晩、色々と考えたみたいです。

所長

困っている親や子どもをほっておけない性格は、たけし先生のいいところだから、これからも大切にしておくれよ

実は、私も、若い頃はたけし先生と同じだったんです。深く考えず行き当たりばったりで、おかげで失敗もたくさんしました。私が初めて指導員になったのは、今から20年前のことで、その頃は、指導員と親の距離がずいぶん近かったこともあり、今なら考えられないようなこともたくさん経験しました。

こちらの記事に、そのあたりのエピソードを少し載せています。

こちらもCHECK

【学童保育】「公営」と「保護者運営」どうちがうの?

続きを見る

なにせ20代の男性指導員二人で学童を切り盛りしていたんです。

所長

りえ先生みたいな、冷静な判断ができる先輩がいたらよかったんだけど

支援員

まぁ

私が何を言う必要もなく、指導員たちそれぞれが、振り返り、考えを深めていました。

りえ先生が望んだように、たけし先生も今回の件で成長できたと思います。

ところで、

所長

りえ先生の「問い」についてなんだけど・・・

 

「たくま君にとっては何が最善だったんだろう」

「たけし先生は、なんて言って断ったらよかったんだろう」

と、りえ先生は思い悩んでいました。

所長

たけし先生はどう思う?たくま君にとって「最善」は何だったのだろう

支援員

たくまにとっては、母ちゃんと一緒にサッカーを観に行くのが一番だったと思いました

たけし先生は、たくま君と一緒にサッカーを観ながら、

なんでお前なんだよ~

と、ずっと言われ続けたそうです。たくま君は、お母さんとサッカーを観にいけることを楽しみにしていたんですね。

そんなたくま君の思いをお母さんに伝えてあげること、そして、そんなたくま君の気持ちを知り、今後のたくま君や家族の支援をどうしていったらいいのかを考えること、この二つが、私たち「がってん学童」の指導員にできることなのかもしれません。

所長

次に同じようなことがあったら、たけし先生はなんて言って断るの?それとも断らない?

支援員

正直わかんねぇっす。なので、所長や先輩に相談して返事します、って答えます

所長

あ、りえ先生も心配していたから、たくま君のお母さんには僕から電話しておいたからね。

「サッカー観戦のことが指導員間で問題になっているんです」と伝えたら、「たけし先生は大丈夫ですか?まさかクビになったりしないですよね~!?」って、えらく心配していました。「たけし先生のことを大切に思ってくれているなら、今回だけにしてくださいね」と、私から念を入れておきました。

支援員

よかった~!

所長

最後に、保護者の要求をどこまで受け入れたらいいの?って、今回のテーマについてだけど・・・

今回の記事は、たけし先生はあまり悩まずに保護者のお願いを受け入れて、先輩指導員から怒られて悩んだ、といいうケースでした。

なかには、保護者から無理な要求をされ悩みを抱えている指導員の方もいると思います。

とある保育園のアンケート調査では、「近年、保護者から理不尽な要求が増えている」と回答した保育士が、全体の70%だったそうです。

また、「これまで保護者からの理不尽な要求やクレームを受けたことがある」と答えた人は、全体の90%でした。

「それって指導員の仕事なの?」と、りえ先生のような思いを抱く要求を受けた時の対応のポイントを、以下にまとめておきます。

保護者対応のポイント

  • まずは保護者の言い分を最後まで聞く
  • その場で即答せずに「一度職員で検討してお返事します」と答える
  • 職員で相談し、チームとして対応する
  • 指導員やベテラン職員が対応した方がよいケースもある
所長

子どもや保護者が安心できて、指導員にとっても働きやすい職場になるように、どんなことでも相談しあって一緒に考えていきましょうね

今回みたいにお互いの意見をしっかり伝えあって・・・。

支援員

所長、さっそく意見しますけど、こんなまとめでいいんですか?

所長

そ、そうかな?・・・

支援員

ゆるい方が所長らしいっす~

それではまたの記事でお会いしましょう。

これからも「がってん!学童」をよろしくお願いします!

-保護者とともに

© 2024 GATTEN!GAKUDO