今回は、保護者向けの「新入説明会」の内容について説明します。
所長
「新入説明会」は、学童保育の生活や利用の注意点を、新入生の保護者に伝えるための場です。
すでに説明会を実施している施設の指導員の方も、保護者にとってよりわかりやすい説明会とするために、この記事を参考にしていただければ幸いです。
新着記事
2024/3/4
【図解】子どもに人気の遊び「かまぼこおとし」のルールや魅力を徹底解説!
今回は、放課後児童クラブで子どもたちに大人気の伝承遊び、「かまぼこ落とし」のルールや魅力について、イラストや動画で徹底解説していきたいと思います。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 伝承あそび「かまぼこおとし」とは? 支援員 こんにちは、がってん学童支 ...
ReadMore
2024/3/2
【学童保育】帰りの準備が遅い子どもたち「対応策として部屋の時計を5分早めること」はありかなしか?
学童保育(放課後児童クラブ)で帰りの準備が遅い子どもたちの対応として「部屋の時計を5分進める」ことについて考えてみました。Xでのアンケート結果も掲載しています。 ※当サイトの記事には広告が含まれています。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童支援員、りえです。 今日 ...
ReadMore
2023/9/20
【学童保育】2023年度夏休み期間の外遊びに関するアンケート集計結果「異常な暑さのもと過ごした各地の支援員さんの苦労や工夫が詰まっています!」
2023年8月末に実施した学童保育の「夏休み期間の外遊びに関するアンケート」の全回答の集計結果です。(8月31日時点の結果報告を修正しました。) 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 全国の支援員の皆さん、夏休み保育お疲れさまでした。 がってん学童の支援員りえです。いつも当サイトをご覧いただ ...
ReadMore
2023/8/21
【学童保育】プール・水遊び活動や遠足・宿泊行事の「事前アンケート」の内容と文例(施設やスポーツ少年団など子どもの引率の安全対策)
遠足やプール・水遊び、宿泊を伴う施設外活動について、施設が実施する事前アンケートの内容や留意点、文例をまとめました。学童保育や放課後等デイサービス・保育園・小学校などの施設の先生方や、スポーツ少年団などで子どもの引率を行う指導者の方のご参考になれば幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目 ...
ReadMore
2023/8/6
【学童保育】子どもが床で宿題をしていたら?
エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 支援員 こんにちは、がってん学童指導員のりえです。 先日、2年生のてっちゃんが、宿題プリントを床においてやっていたんです。 私の職場の ...
ReadMore
2023/8/11
【学童保育】子どものエッチな行動と職員の対応「こんな時どうしたらいいの?」
エッチなことをしたり言ったりする子どもにどのような対応をしたらいいの?がってん学童の指導員の経験から考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 キャンプの夜といったら?2 男女混合の ...
ReadMore
2023/7/24
【学童保育】コピペで使える8月号おたよりの文例「おたより作成業務の時短に活用してください」
8月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 がってん学童のおすすめ記事2 8月のおたより冒頭のあいさつ文例3 8月号 ...
ReadMore
2023/7/29
【学童保育の大規模問題その2】「大規模学童のリアル」大規模学童職員が抱えるジレンマとは?
学童保育の「大規模問題」について解説する、シリーズ第2弾です。 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 大規模学童保護者の心境とは1.1 学童の先生と信頼関係が築けない1.2 高学年だって堂々と学童を利用したい2 大規模学童支援員のリアルな心境2.1 大規模学童の職員がとらわれる、最も深刻な心理状態とは・・・2.2 支援の必要な家庭ほど、遅れて申し込んでくる3 大規模学童職員のジレンマ4 さいごに 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサ ...
ReadMore
2023/7/12
【学童保育】子どもが遊びで虫を殺していたとき、大人はどのような対応をしたらいいの?
今回は、子どもが、虫を殺す遊びをしているのを見かけた時に、職員としてどのような対応をしたらいいのか、がってん学童のたけし先生の話をもとに考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 た ...
ReadMore
2023/7/3
【学童保育】学童の備品を子どもが壊してしまった時の対応
学童の備品を子どもが壊してしまった時、皆さんの学童ではどのような対応をしていますか? 今回は、私の学童で職員の意見が分かれたケースを通して、考えていきたいと思います。 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業なし? 無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録! 学童保育への就職なら【はじめての学童指導員】 目次0.1 新着記事0.2 学童保育指導員になりたいないなら0.2.0.1 スポンサーリンク1 ...
ReadMore
学童保育指導員になりたいないなら
スポンサーリンク
支援員
支援員
無理なく働ける学童保育所を探すなら「はじめての学童保育指導員」簡単30秒登録!
新入説明会がなぜ必要か
支援員
放課後児童クラブ運営指針の中には、「利用の開始に当たっては、説明会等を開催し、利用に際しての決まり等について説明することが求められる。」と定められています。(第4章「放課後児童クラブの運営」ー「4.利用の開始等に関わる留意事項」)
新入説明会は、学童保育施設(以下「学童」)を初めて利用する保護者や子どもが、4月からの学童の生活をスムーズに始めることができるようになるためにに行います。
そのため、4月の入学当初の生活内容や、子どものサポートの仕方については、特に詳しく説明します。
一方、指導員にとっては、保護者に協力してもらいたい事柄を伝えるとともに、子どもの「命」を預かる立場として、必要な情報を保護者から提供してもらう重要な機会となります。
支援員
前情報がなく、子どもを学童で預かるのは、とっても怖いです。
また、保護者・指導員双方にとって、「新入説明会」は、お互いを知るための機会となります。今後の信頼関係構築にとっては最初の一歩です。
説明会の会場は、実際に4月から子どもたちが生活を行う施設内で行う方がよいでしょう。具体的に学童の生活をイメージしてもらうことができます。
現在は、新型コロナウィルスの感染予防のため、説明会の開催が難しい状況となっています。しかし、説明会を踏まえずに利用開始日を迎えることは大変心配です。日程を分ける・時間をずらす等参加者を分散させるなど、感染予防対策をしたうえで実施しましょう。
説明会の日時や案内方法について
説明会の日程は、4月からの利用登録が決定した後の3月中旬までがよいでしょう。開催時間は、保護者が就労しているため、参加しやすい平日の19時頃からか、土曜日に設定します。
保護者が説明会に参加するために、子どもが一人で留守番をするような場合は、子ども連れでも参加できるように配慮しましょう。
所長
働く保護者にとっては、年度末は大変忙しい時期です。説明会の日程は、できるだけ早く告知しておきましょう。
説明会で保護者に提出してもらう書類
支援員
説明会で、児童票や春休みの出席予定表などを保護者に渡したら、内容確認のための期間が短くなってしまいますね。
所長
その通りです。4月までの提出物は、説明会の案内に同封し、説明会当日に持参してもらいのがいいですね。
以下は、新入説明会で保護者に提出してもらう資料の一例です。
あらかじめ、資料の提出場所を決めておくと、受け取りの手間や時間の短縮となり、説明会をスムーズに始めることができます。
新入生提出資料
- 児童票・・・児童の基本情報・保護者の緊急連絡先・お帰りの方法など
- 春休みの出席予定表・・・春休みの予定や持ち物、出席予定
- 利用料自動払い込み申込書・・・利用料の引き落としに必要
- 保険証・・・保育中の怪我による受診に必要
おやつ時の対応に必要な「食物アレルギー等対応表」などは、対象者が限られているため、説明会当日に、必要な保護者にわたして、利用開始1週間前までには提出してもらうようにします。
また、「写真掲載に関する同意書」などは、説明会で内容を説明し、4月中旬をめどに提出をしてもらうとよいでしょう。
説明会の流れ
説明会の全体の時間は、1時間程度に設定します。あまり短いと説明が気ぜわしくなったり、「わざわざ来る必要がなかったのでは?」と、思われます。平日夜間の開催では、長すぎると、保護者にとっては明日の仕事に差し障ります。
ポイントを押さえながら、簡潔でわかりやすい説明を心がけましょう。
所長
大切なことは、初めて学童を利用する保護者の立場にたって、保護者が知りたい情報を中心に話をすることです。
説明会の流れ
- あいさつ
- 学童保育の生活内容について
- 保護者へのお願い
- 提出物の説明
- 春休み保育について
- 学童保育入所式の案内
- 終了後個別相談
学童保育の生活内容や保護者へのお願いは、「保存版」として冊子にまとめておくと、保護者が手元においていつでも確認ができるようになります。
一通りの説明が終わったら、いったん「お開き」として、「個別の相談がある方は、この後指導員までお気軽に声をかけてください」と、伝えます。
また、保護者によっては、たくさんの情報を一時に説明され、「何がわからないのかわからない」、という方もいます。「後でわからないことが出た場合は、いつでもお電話でお問い合わせください」と伝えてあげましょう。
後日に面談が必要な場合
「児童票」や、説明会後の個別相談で、食物アレルギーのためエピペンを携行している児童や、発達障害の診断がある児童、療育を受けている児童などがいたら、利用開始までの間に、個人面談をもちましょう。
所長
利用開始日から、しっかりとした支援の体制をとるために、詳しく保護者から話を聞いておく必要があります。
説明会の日に、面談の日程を相談しましょう。
さいごに・・・
いかがだったでしょうか。新入説明会は、初めて学童を利用する保護者の立場になって、きめ細かい内容を心がけましょう。また、働きながら子育てをする忙しい保護者が対象ですので、できる限り簡潔に説明しましょう。
前年の取り組み状況によって、毎年内容をアップデートすることも大切です。その際、この記事を参考にしていただけると幸いです。