- HOME >
- りえ@がってん学童
りえ@がってん学童

放課後児童支援員/現役施設長「学童クラブは愛と苦労でできている!」|2021年1月1日にブログ開設、指導員や保護者に役立つ学童保育に関する記事を、がってん学童保育所のメンバーたちと発信しています。
" />
2023/4/26 子どもの権利
今回の記事では、子どもに意見を聴く時の大人のマナーについて考えるとともに、「意見とは何か?」という根本的なテーマについて考えを深めていきたいと思います。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないな ...
【大幅加筆!2025年度版】5月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年 ...
学童保育のおやつに「炭酸ジュース」なんてありえない、と思いますよね。だけど、私の学童では、おやつに「炭酸」が出たことがあるんです。今回は、その事情をお話します。 目次 新着記事 学童保育指導員になりた ...
2023/4/5
学童保育など、子ども支援の最前線で活躍する職員の皆さんに耳より情報をお届けします! 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど ...
2023/4/1
こんにちは、がってん学童支援員のりえです。 皆さんは、子どもから暴言を言われたりしたことはありますか? 私は、あります。 昨年度入所した子どもの中に、イライラしたり落ち着かなかったらした時に、ものすご ...
【大幅加筆!2025年度版】4月号のおたより文例やアイデアをまとめました!作業時間の短縮に活用していただけると幸いです。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年 ...
2023/3/26
学童保育の「大規模問題」について、イラストをまじえてわかりやすく解説します。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど残業な ...
2023/3/13
「こども家庭庁が5分間でわかる!」をテーマに、基本事項をわかりやすく図解しました。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! 支援員 ほとんど ...
2023/3/13
今回の記事では、こども家庭庁や関連するトピックスをわかりやすいイラストを交えてお伝えしていきます。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリンク 支援員 年間休日120日以上! ...
2023/3/6
今回の記事では、学童保育現場でもよく使う「仲間」や「友達」という言葉に関するトピックスを、TOP5形式でお伝えしていきたいと思います。 目次 新着記事 学童保育指導員になりたいないなら スポンサーリン ...
© 2025 GATTEN!GAKUDO